アカシックレコード

「あなたの過去や未来」に起こりうる全ての事柄が記載されている、
宇宙の図書館の様なものです。別名で「アカシャ」とも呼ばれています。

安倍晴明

映画の主人公にもなり、陰陽師ブームを巻き起こした安倍晴明。

平安時代の中期の陰陽家として、天文道・陰陽道を学び名を上げました。
天文密奏(天文の変化で吉凶を占い、天皇に奏する事)を初め、
天皇・貴族の陰陽道諸祭や占いに従事していました。

京都の晴明神社に祀られています。

イーチンタロット

東洋の八卦をタロットカードに応用した占いで、
六十四卦の描かれたカードで易占していきます。
タロットのように複雑な占いが出来ます。

インスピレーションタロット

インスピレーションで選んだタロットカードが心の奥に潜んでいるものを示します。
カード1枚ずつの意味として考えるのではなく、
カードが持っている象徴的な意味を限られた要素をプラスし、直感的にカードの意味を読み取ります。

印相学

家に家相、土地に地相、顔には人相、手には手相があるように印鑑にも印相があります。
印鑑といっても自分の名前が彫られていればそれで良い、と言う訳ではないのです。
男女では大きさも異なり、印鑑は運命を開いたり強運を招く事もあります。

因縁

前世から決まっている運命や宿命の事を指します。

易学

起こりうるであろう未来の事を「筮竹」(ぜいちく)などを使い、問題ごとの真意を占う方法です。

エナジー波動修正療法

自分自身が出している波動をキメ細やかに整えていく療法の事です。
波動がキメ細かくなることで身体本来の回復力が上がり、
自己に対する理解力が強化されると言われています。

エネルギーワーク

あなたが今世で知りたかった喜びや果たしたかった願い、
生きたかった人生の形を進む事が出来る様に、
愛としての自己実現を果たしてゆける様に、本人の内なる愛のパワーを呼び起こし、
活性化し高めてゆくため独自性を有したエネルギーの事です。

遠隔透視

視界に入らないような遠く離れた場所の映像を見る力の事です。

遠隔ヒーリング

直接会うことが出来ない遠くにいる人に対し、
遠隔でエネルギーを送りヒーリングを行います。
その人の悪いところや、弱っているところを逸早く見つけ、
そこに向かって気(パワー)をためて送ります。

縁切り

夫婦・親子・兄弟・主従などの関係を絶ち切って、他人になる事です。絶縁とも言います。

また、悪い縁を切ることで不幸のスパイラルを断ち切る事も出来ると言われています。

エンジェルカード

古くから神と天使のメッセージを明確に受け取るための手段として広く世に知られています。

どのカードもポジティブで、驚くほど的を得ており、
天使からのメッセージを受け取る事で占います。

縁結び

人や物との出会い、社会や学校との縁、親子・子供との縁
お金や家との縁など、人間は生きること全てが、運命の巡り合わせです。

幸せとはまず「良い縁」を結ぶ事と考えられています。
これを良い縁と縁を結ぶ事を縁結びと呼びます。

オーブ

エネルギーの象徴で、写真に肉眼では見えない光球が写り込む現象を指します。
写真を撮る人のエネルギーの波長、またその近くにいる人の波長が
オーブエネルギーと合った時に写り込む場合があります。

オーラ

人間界を含めたあらゆる生物界に存在しているエネルギーで
「微弱な電磁エネルギー」の事を表します。

また生命体のエネルギーフィールドというべき「生命バリアー」とも呼びます。

オーラの色は一色ではなく、様々な色彩が層となった形で人体を取り囲んでいます。

その輝きの強さや透明度などによって、心や身体の状態と今後の運勢が分かります。

オーラヒーリング

気になる箇所にフォーカスしながら、身体に触れずヒーリングを施していきます。
オーラ内にある不必要な外からのエネルギー、過去の感情を取り除き、
黄金のエネルギーで浄化していきます。

身体を取り巻くエネルギーの層であると言われるオーラの形は、
その人の状態によって形や大きさ、色などが変化していきます。

その状態を整えながら、身体の各機能や心に関係している
チャクラと呼ばれるエネルギーセンターの浄化と調整を行い、
心地良い波動に落ち着かせ安定させる事です。

オーラリーディング

オーラ・リーディングとは、「生命エネルギー」「波動」「気」
であるオーラ情報を読み取り行います。

オーラを見て、そしてオーラと対話し、繋がり、
自分が本当に望むべき状態に導くことを目的とし、
オーラを更に光り輝かせる事により自分自身を革命していく事が出来ます。

オラクルカード

タロットカードの大アルカナ22枚の倍の44枚で構成されたカードを使います。
神託(神様からの言葉)のメッセージを伝えたり、
自分自身のハイヤーセルフ(高次元の自己)からの言葉を受取る事で占います。

陰陽師

陰陽師(おんようじ・おんみょうじ)は、朝廷の官職の1つです。

古代日本の律令制下に於いて中務省の陰陽寮に属した官職の中で、
陰陽五行の思想に基づいた陰陽道によって占筮及び
地相などを職掌とする方技として配置された人の事を指します。

後には、本来の律令規定を超えて、占術や呪術・祭祀を司り、
個人的に占術を行う人を指すこともあります。
特に安倍晴明が有名です。

陰陽道

昔の中国で生まれた自然哲学思想、陰陽五行説を起源として
日本で独自の進化を遂げた自然科学と呪術の体系からなる占いの事です。

開運メイク

メイクを施す事で、その人を開運へと導くメイク術です。

元気が溢れ出し生き生きとした顔に変えることが開運メイクと言われ、
カラー診断なども行いながら開運へ導きます。

家相

風水や気学などと通じる開運学の1つ。
方位の良いエネルギーを家(住宅)というフィルターを通し、
家相を活用しより良い作用を与える事が出来ます。

カバラ数秘術

人間は生まれてからこの世を去るまで「基本運」に支配されていると考えられています。
カバラ数秘術は、生年月日を使い、運命数を導き出します。
運命数とは、その人の「基本運」を知るためのカギとなります。
人間が持って生まれた可能性や運勢を見ることが得意な占術です。

カラーセラピー

色彩の持つ心理的効果を利用し、
心や身体のバランスを整えたりストレスを取り除いていく精神療法の1つです。

観相学

目・鼻・口・輪郭などの形とその人の肌の色で、生まれ持った性質を細かく判断し、
未来や将来についての吉凶禍福を見るものです。

気学

気学は「易経」が基となっており、
自分にとって良い方位や方角を知り、運気を上げます。

また悪い方位や方角を知る事で、悪い事が怒るのを未然に防ぐ事も出来ます。

祈願

神の前で誓いを立てる事を表します。
自身の問題と正面から向き合い、解決のために自ら行動を起す事を神に誓い、
神の力添えを求める儀式の事です。

気功

心身が安定してリラックスしている状態で、動作、呼吸法、イメージや瞑想を用いて、
総合的に心身の自己コントロールを行います。

気功術

その人自身が持つ気を操る事で、感情や体調などを正常にし、
本来持っている健康や精神の安定をもたらします。

気功療法

身体の中に溜まった悪い気(邪気)を取り除き、
見に見えない身体の「気」の流れを正しく整える事で身体が正常化され、
身体の中に眠っていた生命エネルギーを活性化し蘇らせます。

祈祷

神に祈って災いや厄を払ってもらう事で、日々の生活の中で
意識的または無意識的に犯してしまう罪や穢れを振り落とすためのものです。
仏に対しては願いですが、式霊(式神や神の眷属に当たる霊)に対する命令でもあります。

奇問遁甲

方位の吉凶を見定めて、目的別に細かく方位が
選べその人の運勢をより良くするための開運術です。

九星気学

生年月日から割り出す、持って生まれた運勢や性格のほかに、
自分にあった方位を使って運気の改善や向上を積極的に行う事が出来ます。
もともとの運勢の良し悪しだけの判断ではなく、
それらを踏まえて運勢の改善が出来ます。

口寄せ

巫女(みこ)が霊魂を呼び寄せ、その思いを自分の口を通して他人に伝えていきます。

呼び寄せる霊の違いにより生き口・死に口・神口などの種類が異なります。

クリスタル

水晶や透明度の高いガラスの事です。

クリスタルヒーリング

クリスタル、天然水晶の持っているエネルギーを受け取ったり
身体や精神の状態を整えて安定した状態に導く事です。

健翁式姓名学

姓名判断の基本的理論を確立した
熊崎健翁の不朽の哲理と理論を実例をもって解き明かした姓名学の事です。

姓名判断だけでなく赤ちゃんの命名、
人間の運命(個性運・性格・心理・家族・家庭状況・社会的成功・失敗・身体の不調など)や
人間の一生の吉凶運及び家族運(生別死別・子供の不登校など)、
社会運(犯罪など)に至るまで鑑定する事ができます。

降霊(術)

亡者の霊を呼び寄せ、故人の意志や思いなどを代弁する術です。

五行易

易の64卦に十二支を配置し、その十二支の生剋によって
物事の吉凶を占う「卜(ぼく)」の占術です。