「{私ばっかり。。。}という言葉を口にしてしまう方へ」
寂しさと不安の中でぐるぐる回転している方。ふと言ってしまいませんか?
「どうして私ばっかりうまくいかないの。。。?」
きっと、何人かの占い師さんに同じことを相談している人は多いと思います。
しかし、その何人かの占い師さんは同じことを言ってませんか?
「私ばっかりという意識を無くしたほうがいいですよ」
「あなただけではないです。同じように悩み苦しんでる人は沢山いますよ」と・・・・
厳しい占い師さんになると、「感謝の心がないから、私ばっかりという言葉が出てくるんですよ」とか・・・
私もこういった相談の中で「私ばっかり」という言葉を聴いたこともこともありますし、また、他の占い師さんに言われたような言葉も言ってきたこともありました。
しかし、皆さんが悩まれてることというのは、「私ばかりがどうして不幸なんですか?」ということよりも「どうしたら、私も幸福になれるんですか?」という幸せへの道の開き方を知りたいんじゃないでしょうか?
占いには色々な手法があるので、たとえば「今の彼と結婚できますか?」という質問に対しては、YESかNOを答えるだけに留まることになりますが、本当にその解答だけが聞きたくて相談している人というのは少ないように思うのです。
NOという解答が出された場合、では、どのようにしたらYESの方向に導かれるのか?また、なにかを変えることでその解答も変えられる方法があるんだろうか?ということではないでしょうか?
どんな悩みにも共通する自己啓発の1つを紹介したいと思います。
これによって、「私ばっかり」を消せる方法に繋がります。そこを改善できれば、諦めかけていた夢や希望は成功に近づくことは間違いありません。
1.飽きられない人間を見つけよう
「私ばっかり」という言葉を使う人は、「私なんて」もよく使います。
つまり、自分自身がつまらない人間だという自覚があるんでしょうか?
ならば、逆にいつも周りに人がいて、いつも賑やかに楽しそうにしている人を知っているということでしょう。
そういった人と自分を比較して、あの人と私はこんなに違うから、私には誰も寄ってこない。あの人は一緒にいて楽しい人だろうけど、私はつまらない人。そう感じているから「私なんて」になってしまうのでしょうね。
友達が多い人って、実は共通点があるんです。
もちろん、その逆の人にも共通点があるんです。
それは、おとなしくて無口な人だから友達ができないということを言う人がいますが、そんなことは関係ありません。
おとなしくても、いつも周りが誘ってくれていれば、大勢の輪の中に存在価値を持っていることになるんです。
おとなしくても、彼女が参加してくれると楽しいという気持ちになるから誘われ、またきっと楽しいだろうから誘ってあげようと思ってもらえる人なんですよね。
果たして、誘われる人、いつも周りに人がいる人というのは、どんな共通点があるんでしょうか?
答えは・・・・・というのを、あえてここではあげないことにしておきます。
ここからが自己啓発です。
さて、ふと浮かび上がった何名かのお知り合いの方たち。あなたがその人を好きか嫌いかは、関係ありません。
その人たちを「彼女はこういう人」という具体的な人間性や性格があげられますか?
これ、意外と難しいものだったりするんです。
よく知らないけど、あの人は人気がある。という漠然としたものしか出てこなかったします。
さて、いくつもあげられるには、どうするべきなんでしょうね?出てこないと前に進まないな。。。と思うかもしれません。
そうではないんですよ。
「あの人、周りがいつも賑やかで楽しそうで羨ましいな。。。」と思ってみていただけで、実はなにも知らなかったんだということに気がついたわけです。
2.「あの人ってどんな人」を答えられない人は、ほぼ、自分も理解できていない
私のことについてをあげると、短所は思いつくけれど、長所はなかなか出てきませんね。
けれど、短所を挙げつつ、長所でもあるんだよなぁ・・・とふと思っていることありませんか?
でも、長所です!とははっきり言いきれないのには、「受け入れてもらえるか?」という心配が潜むからです。
面接などで「あなたの長所はどんなところですか?」と聞かれ、「私はどんな人にも優しく接することができます」と答えた場合、「自分で自分のことを優しいなんて言うのはおこがましいかな。。?」とか「自分で言う人ってたいしたことない」とかマイナスに受け取られたときのことを心配するので言いにくいんですよね。
「私は優しいです」という言葉に深みがあれば「ほぉ~~なるほど!」と説得力があるのでしょう。
自分自身についても、実はなにも知らなかったということに、またまた気がついてしまったかもしれません。
3.洞察力を磨こう!
今回の自己啓発の手段として、この、洞察力を磨くことを薦めます。
小さなことからでいいのです。新聞記事の1つでもいい。ニュースの1つでもいい。レンタルDVDのお話でも、なんでもいいんです。
必ず、「なぜ?」という疑問を持つことです。
これは内容を深めることに繋がります。
「なぜ、あの犯人は自首することにしたのだろう?」「なぜ、あの主人公は最後にあの言葉を言い残したんだろう?」「なぜ、あの選手は棄権してしまったんだろう?」etc
なんでもいいんです。しかし、たった1度だけ、「なぜ?」と考え、「きっとこうだったんだろうな」で終ってしまわないことです。
何度も同じことを自問自答を繰り返してみてください。そうすることで、物事の本質に近づいていきます。
正しいとか間違ってるとかは考えなくていいのです。
「きっとこうだろう」という決め付けはできるだけしないようにしてください。
こうだろうという決め付けをしないためにも、立場を変えて女性は男性の立場だったり、部下は上司の立場だったり、母親は子供の立場だったり、読み手は作者の立場だったり、様々な角度から自分だったらどう思うかを追求し、幾通りにも立場を変えて自問自答することです。
この、「立場を変える」という作業をすることで、これまでの「私の考えは正しい」と、自分の得てきた経験と知識によって導き出した答えは自分の最高の答えだと思い、それ以外の他者の意見や考え方を拒絶し受け入れることが厳しくなってしまった状態を変えてくれます。
常に日頃から別の立場や角度へ視点を変化させる習慣がつくと、視野が広くなり許容範囲も広がり、受け入れられるものが多くなり自然に洞察力は身につきます。
4.考え方を押し付ける人、決め付ける人
そういう人に出会ったことはありませんか?
もしかしたら、あなた自身もそういうことがあったかもしれません。
この、「押し付ける人」というのは前にあげた「自分の知識経験から、この回答が正しい」を導き出した人ですが、その「私の考えは正しい」というところから違う生き方、考え方をしている人を拒否する人のことです。つまり、自分の考えが「正しい」という「決め付け」です。
これが正しいということは、計算問題でもない限り、人の思考思想には正当というものは存在しません。
いい意見を持っているのに、実にもったいない。
こういう考え方もあるかもしれないけれど、そういう考え方もあるんだな、という許容があればもっと広く大きな器が宿って洞察力はさらに磨かれるのに。
案外、自分の思考に自信があって、それが正しい答えだ!とズバリを思っている人というのは、一見しっかりしていて頭がよく、沢山人が寄ってくるような政治家タイプのようにも見えますが、相手の立場になって考えることに弱く、別の視点で物事を捉えることが苦手なタイプだったりするようです。
自分以外の人をどれだけ多く理解できるようになるか、洞察力を磨くことによってとっても役立つのです。
さて、1の「飽きられない人」の共通点が見えてきましたか?
~~これはトレーニング次第で、どんどん変化していくものです!~~
受け入れることができる人が沢山いると、本当に様々な苦労をされている人を知ることもあり、とっても裕福な感覚をお持ちの方を知ることもあり、これまで知る由もなかった人を知ることにより、自分が置かれている場所というのが、いかに恵まれた環境にいるのかということを思い知らされることもあるでしょう。
このトレーニングを開始すると、知らぬ間に「私ばっかり」とか、「私なんて」という言葉が出てこなくなるものです。
自分だけに起きている波乱万丈な不幸な出来事と思ってきたことが、実は似たような境遇にいる人がこんなにいたんだな、、、と思うことにも出会うかもしれません。
道は一直線だけ走っていると、そこを曲がった風景というのは知らずに走ってしまうものです。
角度を変えて、時には曲がってみたり、大回りしてみたり、そうすることでこれまで知ることがなかった風景を見つけることができるんです。
大問題を抱えていても、一方通行だけ見ていれば不幸にしかならず、「私ばっかり」と言いたくもなるでしょう。
しかし、真正面から見るのを止めて、後ろ側から見てみたり、斜めから見てみれば、全然違ったものが見えるかもしれません。
「私ばっかり、なんでこんなに不幸なんだろう?」という疑問を抱えたのなら、まず、「なぜ?私ばっかり、なぜ?」でもいいんです。
とにかく、なぜなのか?を何度も何度も自問自答してみてください。
なぜ?を追求すると、うまくいかない理由を書き出してみたくなるでしょう。
つまり、出てきた答えを1つ1つ潰していけば、「私ばっかり」はなくなるのではないでしょうか?
♥この記事を書いた占い師のご紹介♥
相談内容を元にカメラのシャッターできったワンシーンを取り出すかのように、インスピレーションで視ていくという占い方法で姉御肌な性格が頼りになると人気の『神童渓先生の詳細はこちらから』
神童渓先生占術・・・
霊感霊視・インスピレーション・波動修正・四柱推命・オラクルカード・ツインレイについて
by電話占いウィーネ