言葉の持つパワーで開運!
こんにちは、彩姫です。
普段私たちが日常で何気なく使っている『言葉』。
言葉は相手に自分の意思や想いを伝えたり、逆に相手からの意思を聞いたりするコミュニケーション手段の1つですね。
その言葉に「秘められた力」が内在することは知っていますか?
今回は『言葉の持つパワー』についてご紹介いたします。
あなたは普段どんな言葉を使って話していますか?
朝起きた時に「おはよう」から始まり、職場では仕事のことについて作業内容や自分の考えを伝えたりしますね。恋人同士は甘い愛のある言葉を交わしたり、家族や友人には感謝の言葉を伝えたりするでしょう。
時には辛い思いや寂しさ、怒りに身を任せ 暴言を吐いたりすることもあるのではないでしょうか。
そして1日の締めくくりとして「おやすみ」と言ったり、
人によっては今日1日の感謝の言葉を告げる人もいるかと思います。
このようにその時の状況や気持ちにによって私たちは様々な言葉を使っています。
この何気なく使っているように思える言葉ですが、「普段どんな言葉を使っているか?」と改めて考えてみましょう。
いつも穏やかな言葉やポジティブな言葉を
多く使っているという人もいれば、最近不平不満ばかり漏らしてる…という人もいるかと思います。
では、ポジティブな言葉を多く使っている人は、その時心はどんな状態だったのでしょうか?
きっと心が弾むような嬉しい出来事が起きたり、平穏で心が穏やかな状態だったのではないでしょうか?
逆にネガティブな言葉を多く使っている人は、調子が悪かったり、心がどんよりした気分で欝々とした状態ではないでしょうか?
言葉は自分の心の状態によって、
気づかないうちポジティブな言葉やネガティブな言葉を自分で選択して使っています。
言霊について
言霊(ことだま)という言葉を聞いたことはありませんか?
言霊とは言葉に内在する神秘的な力のことを言います。
古来より言葉には不思議な力があり、良い言葉を発しているとよい事柄が起き、悪い言葉を発していると発した言葉り悪いことが起きるとされています。
結婚式などでは重ね言葉はタブーとされたり、受験シーズンには落ちるや滑るなどの言葉を控えたりしますよね。
これは言霊の思想からきているようです。
言葉で行動が左右される
言葉には不思議な力があるとお伝えしましたが、言葉1つで大きく行動も変わってきます。
落ち込んでいたりやる気がない時に「頑張ろう!」と声をかけられ、なんとなくやる気が出てくることはありませんか?
「ありがとう」と感謝の言葉をかけられたとき心が和むことはありませんか?
逆に学生の頃、親に「勉強しなさい」「宿題やっちゃいなさい」など言われると「今やろうと思ってたのに~」などと思い、途端にやる気が失せてしまうことはありませんでしたか?これも言葉の持つ力によるものです。
このように、言葉によって私たちの行動は大きく左右されることがあります。
言葉1つでやる気が出てくる。
すると、積極的に行動することができるようになります。
好きな人を食事に誘ったり、仕事を率先してこなしたり…
その結果、自分の思い描いていた未来に近づくことができます。
また、相手から褒められたり感謝されたりすると相手のことを感じよく思ったり、相手を受け入れたりすることができます。
しかし不平不満を言われると感じが悪い人と思ったり面白くない人と思い、知らず知らずにうちに距離を置いたりします。
言葉は自分の行動だけではなく、相手を動かく力も備わっています。
ポジティブな言葉を使って開運
普段の何気ない会話の中でほんの少しポジティブな言葉を多く使うことで、
積極的に行動できるようになるだけでなく、心に余裕ができたり笑顔が増えたりします。
そしていつの間にか多くの幸運が舞い込んだりすることもあります。
いつもの会話の中にポジティブな言葉を入れて素敵な毎日を送りましょう。
♥この記事を書いた占い師のご紹介♥
一度鑑定に入ったらリピートするお客様が多く可愛らしい声と優しい性格で心が温まると人気の
『彩姫先生の詳細はコチラから』