線路日
仕事柄、物事を始める良い日取りを聞かれる事が少なくありません。
色々とそれを算出する方法はあるのですが・・。
簡単な読み方を今日はご紹介させて頂きますね。
線路人は物事を始めるのに適した日の事
線路日と言う言葉をご存知でしょうか?
九星気学を使った出し方です。
線路日は発展の法則です。
この日に物事を始めると宇宙のエネルギーが応援してくれて、発展や長続きをすると言う日です。道筋が繋がる、未来への線路が続く。そんな意味合いの物のようです。
良くお財布は寅の日から使い始めましょう・・・なんて言いますが。
この日日盤を使います。
個人のホロスコープチャートのように難しくないので計算サイトなどでご確認なさってみてくださいね。
本命星ごとによる線路
本命星が一白水星・四緑木星・七赤金星の人は、子・卯・午・酉の日が線路でございます。
三碧木星・六白金星・九紫火星の人は、丑・辰・未・戌の日が線路でございます。
二黒土星・五黄土星・八白土星の人は、寅・巳・申・亥の日が線路でございます。
※線路の日は3日に一度あります。
すぐに算出できて、日々に活用できます。
決めきれない時は、このようなお日にちを選ぶのもよいでしょう。
これは、東洋の算出方法ですが・・。
アストロロジーでは7/26から水星逆行に入ります
私の専門は、アストロロジーです。そろそろ水星逆行の時期が参ります。
遣り残したこと、面倒な案件を今一度テーブルにあげる期間になります。
クライアントの方も物事が進まないと、「もしかして、水星逆行ですか?物事の進みが遅くって・・」なんて、聞かれる事も多くなってきました。
近々の水星逆行は7月26日~8月19日でございますので・・・
最良の使い方をし、物事を攻略なさって参りましょうね?
もしも、使い方にお困りの時は鑑定にてお伝え出来ますので、どうぞご用命くださいませ。
この期間に旅行や新規の計画を立てると、流れたり計画変更になりやすいのです。
継続ならば良いのですが・・・。
何度か同じ方が、同じように何故かこの期間に旅行を計画され・・流れたのを見てきました。
逆に、手がけたかったけど・・中々腰が重くって・・と後回しにしていた習い事やお友達とのランチなど。後回し案件をスムーズにこなすのも、この時期がお勧めですのでお試し下さいね。
気を取り入れても、人としての義理は忘れずに・・
天の理、地の理・・取り入れながらより良い未来を意気揚々と紡ぎたいものです。
ですが、余り傾倒しすぎてそればかりと言うのも考え物です。
気や天体の流れは使うものであって、使われてはいけません。
知人の方に地の理に物凄く傾倒なさっていた方がおりました。
その方は、結婚のご挨拶も方位が悪いから行かない。
と奥様一人をご実家にいかせたり・・。
一人で旅行に行かないとだめだと言って奥様を残して、自分だけで海外に出かけたりと・・・。
こんな状態でした。
これが気に使われる状態です。
同じように、気を学ぶ方にお話しすると論外だと切り捨てました。
人として、義理は大切です。
真心の問題ですから、心を大切にしないで気をとり続けても別な所に弊害が出るでしょう。
やりすぎず、取り入れられるところから緩やかになさってみましょう。
気は使うものです。
何事も程ほどで・・・・。
ご自身の直感も、心も大事にしながら取り入れてゆく。
こんな柔軟なスタンスで・・・未来を思い通りに構築して参りましょう。
暑い夏にも自分らしくエネルギーを使っていきましょう
ちょっと迷ったり、煮詰まってしまったのなら・・是非・・電話占いウィーネにお電話くださいね。
東洋西洋、各種占術に長けたエキスパートの鑑定士の先生がきっと道筋のヒントをくださいますから・・。
誰に選んで良いか迷ったなら、受付さんにご相談下さい。
あなた様にぴったりの鑑定士を見つけて下さることでしょう。
夏はもうすぐ・・鬱陶しい季節ですが・・
どの気も、どのエネルギーも自分らしく使い未来を彩って参りましょうね。
お心穏やかでありますように・・・・。
♥線路図の記事を書いた占い師のご紹介♥
鋭いインスピレーションにあわせて、タロットや易、アストロダイス、星占い等、さまざまな占術を使い運命の結果を教えて下さると人気の『冷泉先生の紹介はこちらから』
冷泉先生占術・・・
霊感・波動リーディング・タロット・西洋占星術・アストロダイス・
易・オラクル・数秘術・遠隔レイキヒーリング
基本待機時間・・・
12:00-21:00 ※(21:00以降も深夜でもお問合せ可能です!)
BY電話占いウィーネ